トレイルライド日記

自分で計画した行程に基づいて、全国のトレイルやダートへ遠征に行くことが好きです。

1月17日(日)夕ライド DMJ(NZ寺コース)

珍しく午前中から研究(の下ごしらえ的単一作業)が捗ったのと、曇りとはいえ明日から天気が一気に崩れることを考えると、1月にしてはドライで良好すぎるトレイルコンディションもしばらくお預けかと残念になったので、今日もDMJへ夕ライドへ。

15時44分に自宅を出発し、今日は珍しく登りを攻めて山頂に16時20分に到着。

40秒ばかしの休憩の間に時刻確認と鼻かみとサドル下げを行う。舗装路の登りは今までで一番ペース配分を攻められたし、山頂までの登りのチャレンジセクションも足をつかずにこれたので、今日はうまくいきそうな予感がする。

16時21分にダウンヒル開始。

誰ともすれ違わなかったうえにチャレンジセクションは悉く成功。そして16時33分、NZ寺に到着!

今までではじめて、山頂から一度も足をつくことなく下りられたことに感激。

その上、誰とも下りですれ違わなかったことで、加速する場所はライン取りの精度を上げて最小の衝撃で済む場所を攻め、テクニカルな場所は安全第一で無理のない速度で下ることができ、ペース配分とライディング精度の面でも、多少なりとも成長を感じられた気がする。

路面がドライでタイヤがグリップしやすく、コンディションにも恵まれていた。

帰り道は白川通をエアロポジションで駆け抜け、下宿に着いたのは16時46分。

現時点で最高のコンディションで臨めたと言える今日のライディング、登り31分下り12分台、トータルで62分という結果は、一つの目安を自分の中で作ることができた。

次に挑戦するとしたら...ウェットコンディションで足つき0で下りきることかな...。

 

帰宅後はリアのローターを交換した。

安定のDEOREクラスですが。

学生のうちは金はないが時間はたっぷりあるので、機材への投資は極力抑えて、限られたお金を長期の遠征につぎ込んで今しかできない経験をすべきだというのが持論です。

ノギスで厚みを測ったら新品1.75mmのところ、1.15mmまで減ってた。

その後のブレーキ調整、明雅屋さんに大変お世話になりました。